KUUSOU FACTORY
世の中には多様な人々が、制度や仕組み、つながりの中で暮らしています。誰もが安心して暮らし続けられる地域を目指し、世の中の多様な人々が垣根を越え、力を合わせ、社会をより豊かにしていくためにはどうすればいいか?それをワクワク空想しながら話し合う場が「空想ファクトリー」です。

OUTLINE
空想ファクトリーとは

オンラインから対面へ
これまで毎月行ってきたオンラインでの勉強会では、オンラインということもあり気軽に参加していただける反面、直接的なつながりが作りにくいという課題もありました。 でも、対面だからこそ生まれる何かがあるはず!画面越しじゃ伝わらない想いがあるはず!そして、生まれたのが対面でつながりを作る「空想ファクトリー」です。

名前に込めた想い
子どもの頃に考えていた「こんなものがあったらいいな〜」、「こんなことができたらいいな〜」という想い。 そういう現実離れした空想が結果的に面白いものを生み出すこともあるのではないでしょうか。ワクワクする空想を語り合い、そして組み合わさって何かが生まれる場所を作りたい!という思いでこの名前が誕生しました。
DONATION
寄付について
とよた多世代参加支援プロジェクトでは、皆さまからの寄付を受け付けています。
地域における支援の仕組みを継続させていくための資金として、有効に使わせていただきます。
お申込みは以下のフォームからお願いいたします。担当者から折り返しご連絡させていただきます。